「龍が如く」×「賀茂鶴酒造」コラボ日本酒 第2弾
「龍が如く」シリーズ最新作、『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』の発表を記念し、『龍が如く銘酒 純米大吟醸 嶋野の狂犬』を発売いたします。
「賀茂鶴メンバーズ」はお得がいっぱい!新規会員登録がお済みでない方は下記ボタンよりご登録ください。
第2弾は酒米の王様と呼ばれる「山田錦」を精米歩合50%まで磨き上げた純米大吟醸酒。
口の中に含むと広がる華やかで品のある香り、純米酒らしい旨味とコク。
寒中に手造りで醸した「賀茂鶴」渾身の一本です。
産地となる東広島市高屋町造賀地区は、酒蔵のある西条から北へ約10km,標高約350mの高原盆地に位置します。
水・日照・昼夜・夏冬の温度差などの自然条件に恵まれ、古くから稲作が盛んな地域です。
平成元年に「地元の米、地元の水で酒を仕込もう」という呼びかけのもと、地元稲作農家と酒蔵が協力して東広島酒米栽培推進協議会を結成し酒米の栽培が始まりました。
東広島酒米栽培推進協議会は県内他産地との差別化を図るため、「山田錦」単一品種のみの栽培から始め、技術者による遺伝的種子選抜や栽培方法の統一化を行いながら、高品質化を図っています。
アルコール分:15度以上16度未満
原材料名:米(広島県産)、米こうじ(広島県産米)
精米歩合:50%
原料米:山田錦 100%