好評販売中!
しぼったばかりのフレッシュな香りと味わい
「四杜氏四季酒」では、賀茂鶴の四人の杜氏が季節に合わせた日本酒をお届けいたします。 『純米しぼりたて』は酒造りの季節にしか味わえないフレッシュな香りと味わいの純米酒です。 新酒の風味を損なわないように一度しか火入れをしていません。 生まれたての繊細さは、無垢な雪うさぎを彷彿させます。 井手杜氏の醸した味わいを受け継いだ、この季節ならでは限定品です。 賀茂鶴酒造 四号蔵杜氏 中須賀玄治 醸造
【季節限定酒】「四杜氏四季酒」シリーズ
「四杜氏四季酒」は、季節限定酒です。 日本酒の味わいは、季節とともに日々変化します。 また、搾りの時期による味わいの違いや季節に合わせた味の造りなど、その季節ならではの日本酒の美味しさがあります。 「四杜氏四季酒」は、4人の杜氏が醸したお酒です。季節ごとの日本酒の味わいをお楽しみください。
醸した杜氏のご紹介
四号蔵 杜氏 中須賀 玄治…1986年生まれ。安芸郡熊野町出身。2004年入社。
2023年から四号蔵杜氏に就任。
(2024年4月現在)
爽やかな味わいとなめらかな口当たり
「四杜氏四季酒 純米酒 しぼりたて」は4号蔵 中須賀 杜氏が醸しました。このお酒は、酒造りの季節にしか味わえないフレッシュな香りと味わいの純米酒です。 新酒の風味を損なわないよう一度しか火入れしていません。 生まれたての繊細さは、無垢な雪ウサギを彷彿とさせます。
「賀茂鶴が追及する “アマ・カラ・ピン・ウマ”」
賀茂鶴酒造の蔵には1枚の文章が入った額が掲げられています。 表題は「賀茂鶴の品質」。 「色艶淡麗にして優美な香りあり、風味濃く、 しかも軽快な滑らかさをそなえ、甘辛の中庸を得て、 飲みあきしない、賀茂鶴独特の吟醸酒造りの 秘法を駆使した『アマ』『カラ』『ピン』『ウマ』 四拍子揃った名酒。蔵の人が命をかけて造った酒。」 実はこれこそ、代々の杜氏から現在の杜氏まで脈々と受け継がれてきた賀茂鶴の酒の本質。 各蔵の事務所や会所場(休憩所)に飾られたこの額の存在は、杜氏たちが飽くことなく酒造りを自問自答し続けてきた歴史の証です。 「中庸」は、バランスがとれているということ。 主役はお料理、そしてお客様の会話。あくまでお酒は脇役に徹し、お客様が笑顔になっていただくことこそが賀茂鶴の求める味。 これが賀茂鶴を貫く哲学のひとつです。