買い物かご

【母の日・数量限定】純米大吟醸 広島錦 720ml(化粧箱・包装付)

価格: ¥5,500 (税込)
[ポイント還元 55ポイント~]
ご希望のお届け日:
5/11(日)までのお届けには、5/8(木)正午までにご注文ください
赤紐手提袋(中):
本数分の枚数のお買い上げとなります。
備考欄:
その他、特別なご希望がございましたらお書きください。
領収書が必要な方は、その旨と宛名をお書きください。
※適格請求書等保存方式(インボイス制度)では、取引ごとに領収書を発行する必要があり、1回の支払いにつき1枚の領収書発行となります。
金額を分割したい場合は、別々でご注文ください。
数量:
在庫:

返品についての詳細はこちら

「酒の中に心あり」心のこもった純米大吟醸酒

お酒好きなお母さんへ「たまには、贅沢なお酒をじっくりと楽しんでほしい」。そんな気持ちを込めて純米大吟醸酒を贈りませんか。
「純米大吟醸 広島錦」は地元広島の素材と向き合い、醸されたプレミアム酒。華やかな香り、やわらかでふくよかな甘味が心地よい一本です。

印象的なラベルの菱形模様が表しているのは「心」の字。賀茂鶴が大事にしてきた「酒中在心/酒の中に心あり」の言葉を胸に、造り手が心を込めて仕込みました。


赤を基調とした化粧箱の中に感謝の気持ちを表す、カーネーションを一輪添えてお送りします。ぜひ、感謝の気持ち・言葉と共にお贈りください。

※母の日当日(5月11日(日))までに着希望の方は5月8日(木)正午までにご注文をお願い致します



賀茂鶴酒造発祥の「協会5号酵母」で醸した純米酒

明治時代に酵母がアルコールを造っていることが分かり、日本醸造協会が良質な酒を醸す銘醸蔵の酵母を純粋培養し、全国の酒蔵に配布するようになったのが協会酵母の始まりです。大正10年(1921)に賀茂鶴が全国酒類品評会で4,222点の出点中、1位から3位までを独占。 賀茂鶴酵母の優秀性が認められ、5番目の「協会酵母」として各地の蔵に配布されていきました。



幻の酒米「広島錦」を復活

種籾から復活させた「広島錦」は、昭和初期に広島県で推奨品種とされていた酒造好適米です。やや小粒で酒にすると芳醇な味わいとなる特徴でしたが、背が高く倒れやすいなどの理由から栽培されなくなりました。賀茂鶴酒造は、その芳醇な味わいを求め、委託農家のご協力のもと「広島錦」を復活させました。この酒は、その広島錦を全量自社にて精米し、明治三〇年から稼動し続ける二号蔵にて、杜氏「椋田 茂」が寒中、手造りで醸した純米酒です。



G7広島サミット提供酒/海外のコンテストでも高評価をいただいています



有識者による味わいについてのコメント

「香りは、穏やかな印象の中に上品な華やかさがあり、ライラックのような白い花の香りや、上品な米のようなまるで白玉団子のような香りも合わせ持ちます。ふわっとした、なめらかな印象を与える香りは、ホイップクリームのようで、口に含んだ瞬間、広島のお酒の特徴である、やわらかでふくよかな甘味を感じる印象から始まり、そこに旨みが加わりながら広がります。」2017/7/26新商品「広島錦」 プレス発表会@渋谷 BA-TSU ART GALLERYにてソムリエ 田崎真也さんのコメント(抜粋)



その他のおすすめ




純米吟醸古酒仕込 梅酒 720ml 化粧箱入
販売価格3,740円税込

純米酒仕込 梅酒 1.8L
販売価格3,300円税込

カレンダー
  • 今日
  • 休業日

最新情報をいち早く、
お得な情報を配信いたします

公式SNSアカウント

フォローお願いします
情報を発信しています

ページトップへ